
About us
私たちについて

SNSの力で、地域の課題を解決し
業界の未来をつくる
私たちベルストラードは、SNSをただの広報手段とは考えていません。
Instagramや動画コンテンツを活用し、飲食店や観光スポット、不動産業界など、さまざまな現場が抱える課題を本質的に解決するための「きっかけ」として捉えています。
コロナ禍で困難に直面した広島の飲食店を支援したことを原点に、SNS運用を通じて店舗や事業者の魅力を“伝え、広める”ことに注力してきました。
私たちが目指すのは、SNSという入口から、業界全体を活性化し、ゆく ゆくはあらゆる業界の課題解決に貢献できる存在になることです。
すべては「届けたい想い」があってこそ。未来を切り開く第一歩を、共につくりましょう。

Business
事業内容
お店の“魅力”を届ける、
実践型SNS運用サポート
飲食店や観光施設、地域の店舗が抱える「集客」や「認知度」の課題を、SNSの力で解決へ導きます。Instagramを中心に、企画立案、撮影、デザイン、ライティング、GA分析まで一貫してサポート。広島グルメらんちさんなど、25万フォロワー規模の運用実績をもとに、ただの“投稿代行”ではなく、「成果につながるSNS戦略」をご提供します。
インフルエンサー活用や、MEO対策、バイト求人動画制作など、お店に合わせた多角的なアプローチも可能。
「どこに頼めばいいか分からない」という店舗の皆さまに、安心して任せていただける伴走型の支援を行っています。


物件の魅力をSNSで伝える、
これからの不動産戦略
従来の紙媒体やポータル依存のやり方に加え、SNSを活用した「見せる不動産戦略」を展開しています。物件紹介や内見の様子を動画・リール・ストーリーズで配信し、視覚的に魅力が伝わるコンテンツを制作。
物件のブランド価値を高め、ターゲット層に効果的に届けることで、成約率や問い合わせ数の向上に繋げています。
テナント募集にも対応しており、商業施設や空き物件などの利活用支援も得意分野。売買・仲介・テナント付けにSNSを掛け合わせることで、他社とは異なる“新しい営業導線”を構築しています。
これからSNSを始めたい人へ、
実践に活かせる学びを
「SNSを自分たちで活用していきたい」「でも、やり方がわからない」そんな声にお応えするのが、ベルストラードの講義・講演事業です。
SNS運用の基本から企画の立て方、アナリティクスの見方、魅せ方のテクニック、炎上対策まで、現場で培ったリアルなノウハウを惜しみなく共有しています。企業研修や地域団体向けの講演も多数実績あり。初めてSNSに触れる方にもわかりやすい内容で、すぐに実践へ活かせる内容をご提供いたします。

ご挨拶
広島から業界の課題を一つずつ、
SNSで紐解いていく
私は生まれ育った広島の街が大好きで、コロナ禍で多くの飲食店が困っている姿を目にしたとき、「自分に何かできることはないか」と模索するなかでSNSに辿りつきました。
試行錯誤を重ねる中で、SNSには人や地域を元気にする力があることを確信し、この会社を立ち上げました。
今では飲食、観光、不動産、採用など、広島にとどまらず、幅広い業界の方と一緒に未来を考える機会をいただいています。
“想いを伝える”ことを大切に、SNSを使って少しでも多くの人や業界が活気づき、夢に一歩近づけるよう、これからも真摯に取り組んでまいります。

Company
会社概要
会社名
株式会社ベルストラード
代表
青松裕大
所在地
〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町1−3−2 1302号室
事業内容
インフルエンサー事業、SNS運用支援、不動産事業


